お知らせ


自衛隊東京地方協力本部長(令和5年12月御着任)

 よこた  のりこ
氏  名 横田 紀子
階  級 陸将補
生年月日 昭和49年8月23日
出 身 地 佐賀県
学  歴 防衛大学校(材物)

勤務歴

年 
部隊(勤務地)
平成9年 幹部候補生学校 (前川原)
平成10年 第12特科連隊 (宇都宮) 
平成13年 第6地対艦ミサイル連隊 (宇都宮)
平成16年 幹部学校 (目 黒)
平成18年 富士学校特科部     (富 士)
平成20年 第12特科隊中隊長 (宇都宮)
平成22年 陸上幕僚監部人事部 (市ヶ谷)
平成27年 富士学校特科部    (富 士)
平成28年 幹部学校 (目 黒)
平成29年 富士学校特科部戦術班長
陸上幕僚監部人事教育部人事教育計画課企画班長
(富 士)
(市ヶ谷)
令和元年 第9特科連隊長 (岩 手)
令和2年 東北方面特科連隊長
陸上幕僚監部監理部総務課広報班長
(岩 手)
(市ヶ谷)
令和5年  東部方面総監部幕僚副長
現職               
(朝 霞)
(市ヶ谷) 



令和6年度版「わたし達の防衛講座」発刊しました。
会員の皆様には昨年12月末に発送しておりますが、未着の方はお知らせ下さい。

内容(目次から)

GOYU-TOKYO PHOTO GALLERY
●巻頭言 歴史・伝統継承行事の推奨  会長 高橋義洋

国防思想の普及
 ○防衛講座から
   ◆ウクライナ戦争の教訓と日本の備え 元陸上幕僚長 岩田清文
   ◆ウクライナ侵略戦争の教訓と日本の課題 麗澤大学特別教授 織田邦男
   ◆戦略三文書とウクライナ戦争、台湾有事 同志社大学客員教授 兼原信克
 ○防衛現地研修(陸自通信学校) 齊藤文彦

英霊の顕彰・殉職自衛隊員の慰霊
 ○令和5年度活動の概要  橋本孝一

歴史・伝統の継承助長
 ○歴史講座等から
   ◆GHQの天皇政策と「国のみ柱」 麗澤大学特別教授 高橋史郎
   ◆悠久の日本を守るために、我等何をなすべきか 文芸評論家 新保祐司
   ◆モンゴルから見た日本・中国・ロシア 静岡大学教授 楊海英
 ○歴史・伝統継承行事から
   ◆増上寺・東京タワー研修 橋本孝一
   ◆明治大学博物館・新宿歴史博物館研修 秋山陽一郎
 
特別寄稿
 ○「戦う?」日本人は13.2% 第1師団長 陸将 児玉恭幸
 ○令和5年度の東京地方協力本部の募集活動〜募集は抑止力という意識を持って〜
                            東京地方協力本部長 陸将補 山下博二

言いたい放題(会員の声)
 ○特集「核問題・専守防衛」
 ○東奔西走

郷友連盟の活動等
 他

令和6年新春防衛講座と新年交歓会

○時 期: 令和6年 1月15日(月)
○時 間: 講演会 16:00〜17:00 2F・芙蓉の間
        交歓会 17:20〜19:00 2F・白樺の間
○場 所: ホテルグランドヒル市ヶ谷 (新宿区市谷本村町4−1 03−3268−0115)
○講 師: 航空幕僚長 内倉 浩昭 空将
○会 費: 講 演 会  無料
        新年交歓会 7千円(希望者のみ、当日申し受けます)
         (但し、1月12日(金)以降のキャンセルは、会費全額をお支払い頂きます。)
○共催団体(東京地本協力9個団体、順不同)
 ・東京郷友連盟            ・東京都自衛隊家族会  ・東京都防衛協会
 ・東京地本募集相談員連絡協議会 ・東京地本援護協力会  ・東京地本友の会
 ・東京地本OB会            ・東京教育防衛同友会
 ・東京都隊友会(幹事団体)

「第143回安全保障フォーラム」の御案内

1 日時 令和5年7月31日(月)1400〜1600
2 場所 ホテルグランドヒル市ヶ谷
3 演題 「憲法に緊急事態条項の創設を〜国民を守れない日本の法律」
4 講師 田上嘉一氏 (弁護士ドットコム株式会社 取締役本部長)
5 会費 2000円

詳しくは日本郷友連盟のホームページ(http://www.goyuren.jp/)をご覧ください。



令和5年度版「わたし達の防衛講座」発刊しました。
会員の皆様には昨年12月末に発送しておりますが、未着の方はお知らせ下さい。

内容(目次から)

GOYU-TOKYO PHOTO GALLERY
●巻頭言 安倍元総理のご逝去と東京郷友連盟(その遺志を継ぐための役割)  会長 高橋義洋

国防思想の普及
 ○防衛講座から
   ◆今後の我が国の安全保障とその課題 前統合幕僚長 河野克俊
   ◆緊張する台湾海峡と米中対立 笹川平和財団上席研究員 小原凡司
 ○防衛現地研修(三ヶ根山・豊川地区) 齊藤文彦

英霊の顕彰・殉職自衛隊員の慰霊
 ○令和4年度活動の概要  橋本孝一

歴史・伝統の継承助長
 ○記念講演、歴史講座から
   ◆乃木大将と森鴎外 東京大学名誉教授 平川祐弘
   ◆「栄光の中華民族」という虚構を斬る 元産経新聞記者 高山正之
   ◆皇室を支える仕組みの再建を 評論家・情報史学研究家 江崎道朗
 ○歴史・伝統継承行事から
   ◆領土・主権展示館研修 秋山陽一郎
   ◆国立競技場・出陣学徒壮行の地碑等研修  齊藤文彦
 
特別寄稿
 ○現在の頭号師団について  第1師団長 陸将 児玉恭幸
 ○令和4年度の東京地方協力本部の募集活動−さらに厳しさを増す安全保障と3年目のコロナ禍の中で−
                                         東京地方協力本部長 陸将補 山下博二

言いたい放題(会員の声)
 ○特集「ウクライナ戦争」
 ○東奔西走

郷友連盟の活動等
 他


防衛講座と新年交歓会

 恒例の自衛隊東京地方協力本部協力十個団体が共催する「防衛講演と新年交歓会」を次により開催いたします。
 現職海上幕僚長のお話を直接聞ける貴重な機会です。是非、お出かけください。
 講演会終了後、希望者による新年交歓会を実施いたしますが、コロナ感染状況によっては実施要領を変更することがあります。予めご了承ください。
 多数の方々のご来場をお待ちしております。
 ・・・・講演会のみの参加者、大歓迎です。・・・・

○時 期: 令和5年 1月16日(月)
○時 間: 講演会 16:00〜17:00 3F・芙蓉の間
        交歓会 17:20〜19:00 2F・白樺の間
○場 所: ホテルグランドヒル市ヶ谷(新宿区市谷本村町4−1 03−3268−0115)
○講 師: 海上幕僚長 酒井 良 海将
○会 費: 講演会 無料
        新年交歓会 6千円(希望者のみ、当日申し受けます)
○共催団体 東京地本協力10団体
 ・東京郷友連盟            ・東京都自衛隊家族会  ・東京都防衛協会
 ・東京地本募集相談員連絡協議会 ・東京地本援護協力会  ・東京地本友の会
 ・東京地本OB会            ・東京地本女性協力会  ・東京教育防衛同友会
 ・東京都隊友会(幹事団体)
○申し込み
  東京都隊友会事務局
  /FAX 03−5683−2640
  郵送 〒136−0076 東京都江東区南砂4−5−5−604
○問合せ先:東京都隊友会事務局長 松下孝雄 (090−4838−5586)

令和4年度版「わたし達の防衛講座」発刊しました。
会員の皆様には昨年12月末に発送しておりますが、未着の方はお知らせ下さい。

内容(目次から)

GOYU-TOKYO PHOTO GALLERY
●巻頭言 日本的価値観−「敬天愛人」にみる「和魂」  会長 高橋義洋

国防思想の普及
 ○防衛講座から
   ◆集団的自衛権と憲法  東京外国語大学教授 篠田英朗
   ◆米中対立下での日本の経済安全保障を考える  明星大学教授 細川昌彦
   ◆再考 大東亜戦争の開戦と終戦  日本学協会理事 永江太郎

英霊の顕彰・殉職自衛隊員の慰霊
 ○令和3年度活動の概要  橋本孝一

歴史・伝統の継承助長
 ○歴史・伝統継承行事から
   ◆明治神宮および東郷神社研修等  齊藤文彦
   ◆多磨霊園および東京江戸たてもの園研修等  山下肇、秋山陽一郎
 
特別寄稿
 ○防衛戦略・政策の抜本的転換を急げ  参議院議員 宇都隆史
 ○第1師団の矜持と練磨  第1師団長 陸将 大庭秀昭
 ○地方議員特別寄稿
   ◆半生を振り返る  新宿区議会議員 佐原勇
   ◆総選挙に思う  大田区議会議員 犬伏秀一
   ◆政治家としての私のライフワーク「拉致問題解決に向け」  杉並区議会議員 吉田あい
   ◆自己紹介と抱負  練馬区議会議員 辻誠心
   ◆地域を守る  東村山市議会議員  下澤由起夫

東京五輪・パラリンピック特集
 ○東京2020ボランティア参加記  森本益夫
 ○東京五輪・パラリンピック、知られざる自衛官の大活躍  元陸将補 森清勇

言いたい放題(会員の声)
 ○政治的妥当性(ポリティカル・コレクトネス)について考える
 ○東奔西走

郷友活動等
 他


自衛隊東京地方協力本部長(令和3年10月御着任)

やました ひろじ
氏  名 山下 博二
階  級 陸将補
生年月日 昭和41年4月10日
出 身 地 熊本県
学  歴 防大34期
平成2年3月卒

勤務歴

年 月
部隊(勤務地)
平成2年9月 第8普通科連隊 (米 子)
平成11年8月 幹部学校付 (目 黒) 
平成13年8月 第31普通科連隊 (朝霞・武山)
平成15年8月 陸上幕僚監部総務課広報室  (市ヶ谷)
平成17年6月 イラク復興業務支援隊     (サマーワ)
平成18年1月 陸上幕僚監部総務課広報室 (市ヶ谷)
平成19年3月 陸上幕僚監部教育訓練部教育訓練課 (市ヶ谷)
平成21年3月 幹部学校付    (目 黒)
平成22年3月 第10師団司令部第3部長 (守 山)
平成24年4月 富士学校普通科部教育課 (富 士)
平成25年3月 第42普通科連隊長 (北熊本)
平成26年6月 第5施設団副団長  (小 郡)
平成27年6月 南スーダン派遣隊施設隊長 (南スーダン)
平成27年12月 第5施設団副団長     (小 郡)
平成28年3月 部隊訓練評価隊長      (北富士)
平成29年8月 第9師団幕僚長   (青 森) 
令和元年8月 教育訓練研究本部訓練評価部 (目 黒)
令和2年3月 訓練評価支援隊長     (北千歳) 
令和3年10月  現職                (市ヶ谷) 

TOPへ